のお葬式 典礼会館が選ばれています。

萩典礼会館

洗練された空間で送る
きるお葬式。

Send it in a sophisticated space "Funeral to live"

お通夜からご葬儀、初七日までを一貫して行える
機能的な空間をご用意しています。
式場はもちろんのこと、親族様の控え室など、すべての空間において、
洗練された落ち着きと清潔感を大切にしています。
厳かななかにも、こころ安らぐ時をお過ごしください。

典礼会館の家族葬
お急ぎの方
お問い合わせ・資料請求
生きる、お葬式。こころに「生きる、お葬式。」をプロデュースする。私たちは典礼会館です。
新プラン登場

典礼会館が選ばれる4つの理由
Four reasons to choose

わかりやすい
葬儀費用
Easy funeral expenses

選べる安心の定額プラン

A secure flat rate plan that you can choose

一日葬45
プラン内容プラン価格内に下記サービスが全て含まれています。
お急ぎの方
お問い合わせ・資料請求

洗練された空間と
充実の設備
Sophisticated space and extensive facilities

故人様との大切なお別れの時。ご遺族様をはじめ、
ご会葬の皆様にもゆっくりとお過ごしいただけるよう、
また故人様を静かにお送りできますよう様々な設備を
整えています。真心を込めたサービス、そして充実の
設備で安心のご葬儀をご提供いたします。

式場

清潔感にあふれた厳かな雰囲気のなか、
宗旨・宗派を問わずセレモニーを
執り行うことができます。

親族控室
(アットホームリビング)

心身ともにお疲れのご家族の方々に
心安らぐ快適な空間を提供しています。

通夜・法事室

心から安らぎを感じる洗練されたスペースをご用意。
法事・法要・会食までご利用いただけます。

安置室

2021年8月末リニュ―アル
お風呂も完備し、より過ごしやすくなります。

ご自宅や市営・公営斎場など、会館以外でのお葬儀もお手伝いさせていただきます。
お急ぎの方
お問い合わせ・資料請求

高い利便性
High convenience

萩典礼会館は、JR東萩駅から徒歩10分と
利便・アクセスの良さも抜群です。
ご遺族様が大切な方とのお別れをゆっくり偲ぶ
ことができる洗練された空間でご要望に応じた
ご葬儀を提供いたします。

外観

会館情報

  • 会館名
    萩典礼会館
    • 家族・親族葬
    • 一般・弔問葬
  • 住所
    〒758-0011
    山口県萩市大字椿東2565
  • 受付時間
    年中無休
  • ホール数
    1ホール
  • 駐車場
    40台

館内施設
  • 式関連
  • 親族控室関連

  • ホール
  • 家族葬・通夜・法事室
  • 応接室
  • ご導師様控室
  • 雨天対応出棺スペース
  • 思い出コーナー
  • 哀悼DVDシステム
  • 更衣室・授乳室
  • 無料ドリンク
  • 多目的トイレ
  • ロッカー
  • 無料ロッカー
  • 駐車場
  • 駅・バス近い
  • 親族控室
  • 安置室
  • 湯灌
  • リビングルーム
  • バスルーム
  • キッチン
  • 金庫
  • マッサージチェア
  • 空気清浄機
  • Wifi

アクセスマップ

  • directions_car車でお越しの方

    ■高速

    美祢東ジャンクションより車で約50分
    中国自動車道 美祢東ジャンクション
    →(0.2㎞)小郡萩道路(無料)
    →(11.7㎞)国道490号線右折
    →(9.3㎞)角力場交差点左折(国道262号線)
    →(10.2㎞)萩東中学校右折
    →(0.6㎞)萩典礼会館

  • directions_train電車でお越しの方

    ■JR東萩駅

    タクシーで約2分
    徒歩の場合:駅を出て左手に徒歩10分

法事・法要も安心
Reliable legal requirement

典礼会館では、法事・法要に関して
経験豊富なアドバイザーがサポートします。
もちろん典礼会館をご利用いただいての
法事・法要もおまかせください。
おもてなし料理もご用意しております。

お急ぎの方
お問い合わせ・資料請求

無料事前相談
Free Advance Advice

24時間365日受付中です。
お気軽にご相談ください。

なぜ事前相談が必要?

葬儀に関する不安を解消して
納得していただくためです

事前相談とは、もしものときに慌てることがないよう葬儀に関する情報を集め、葬儀社に相談して内容をあらかじめ決めておくことです。

いざ死に直面してからじっくりと葬儀について考えるというのは無理なことです。

「納得のいく最期を迎えたい」「大切な人だからこそ心を込めて見送りたい」事前相談の目的は、お葬式に関する不安の解消です。

お葬式の手順やご希望のスタイルなど葬儀に関する疑問や不安を何なりとご相談ください。

経験豊富な葬祭ディレクターが
葬祭に関する不安を解決します

葬祭ディレクターとは、葬祭ディレクター技能審査協会が実施する厚生労働省認定の「葬祭ディレクター技能審査」に合格した葬儀のプロフェッショナルのことです。

葬儀に必要な専門知識や優秀な設営・運営技能をもち、一人ひとりのご遺族のお気持ちを理解し、利用者の視点に立って適切な対応のできる葬儀のエキスパートです。

豊富な経験と確かな技能を持つ葬祭ディレクターが葬儀に関する不安を解消します。

典礼会館を安心してご利用頂くための新型コロナウイルス対策

ご相談・施設見学は全て無料です。
お気軽にご相談ください。