葬儀社・斎場(家族葬)をお探しなら「生きる、お葬式。」典礼会館へ

葬儀の種類

家族葬と密葬の違いとは?

家族葬と密葬の違い

近年は、価値観やライフスタイルの変化に伴い、家族や親族のみで行う家族葬を行う方が増えてきました。有名な企業の代表者の方なども家族葬をするといったニュースも見聞きします。一方、密葬を執り行ったという話もよく聞くのではないでしょうか。この記事では、家族葬と密葬の違いについてご紹介します。

家族葬と密葬の違い
家族葬とは
Trivia

家族葬は、亡くなられた方の配偶者や子ども、兄弟姉妹や親、孫など極近い関係にある家族を中心に、ご家庭により、近親の親族や故人と家族のように親しくしていた方だけで行う葬儀です。基本的には少人数、小規模での葬儀となりますが、家族や親族の人数によっては規模が大きくなることもあります。家族は親族以外のご参列や、お香典などのお供えも遠慮されることが多い事例のようです。

密葬とは
Trivia

密葬というと、秘密の密の文字が入るので、家族葬よりもさらに対外的な訃報の知らせがなく、限られた近親者での葬儀と思われがちです。
ですが、密葬は、家族や親族、極近しい知人のみで葬儀を執り行った後で、本葬やお別れの会を改めて行うことを前提としたものです。亡くなられた方が有名なタレントである場合や企業の経営者などの場合、葬儀を行うと多くの参列者が訪れ、ご遺族が十分に故人とお別れの時間が取れず、参列者への対応に追われてしまうことが想定されます。そこで、近しい人だけでしっかりとお別れの時間が取れるように密葬を行い、その後に改めて一般の方の参列を受けて本葬やお別れの会を行うものです。

葬儀費用の違いについて
Trivia

密葬を執り行った後、改めて本葬・お別れ会を予定するのであれば、家族葬で執り行った場合と比べると合わせた費用は多くなることが想定されます。密葬だけで見ると、確かに集まる人数が少ないので、小規模なホールで済む点、祭壇が小規模なものでよい点、参列者への通夜ぶるまいや精進落としの会食の用意をしなくて済む点などで、費用は少なくて済むように思えますが、改めて本葬を行うことを考えると、家族葬で完結させる方が費用は抑えられると思われます。

まとめ

家族葬は、家族や親族、極親しい人のみで行う小規模な葬儀です。
これに対して、密葬は家族葬のような小規模な葬儀を行ったうえで、後日本葬やお別れの会を開くことを前提としている点で違いがあります。

関連記事

その他の記事

会館検索
(エリア選択)
PAGE TOP ▲